Holife Thuctek プロジェクター機能搭載 デジタル卓上アラーム時計です。
ちょいと光沢感ある表面パネルに青色LEDによる大きめ数字な時刻表示で、視認性は上々。
邪魔にならないサイズ感で設置が出来るブツになっています。
Holife Thuctek プロジェクター機能搭載 デジタル卓上アラーム時計です。
ちょいと光沢感ある表面パネルに青色LEDによる大きめ数字な時刻表示で、視認性は上々。
邪魔にならないサイズ感で設置が出来るブツになっています。
上から見るとこのような感じで、各種操作ボタンが並んでいます。
本体背面部はグイッと丸みを帯びた感じになっていますが、液晶表示部についてもわずかながら曲面になっています。
背面はこんな感じ。
真ん中下からアンテナ線が出ていますが、これはFMラジオを受信するためのアンテナになっています。
ボタン電池を入れるためのスペースも備えています。
電池動作も可能ということですね。
ただ、ボタン電池での動作は機能制限が入ります。
本体には2つのUSBコネクタが備わってます。
1つは本体動作を行うための、給電用MicroUSBコネクタ。
もう一つは、スマホ等を充電することを可能とするUSB出力コネクタとなります。
USB-ACアダプタが付属してくるのでそちらを用いるも良しですが、MicroUSBコネクタでの給電は1.5A程度入力できる状況であればアダプタを用いずとも動作してくれるようです。
そして本体上部に備える投影用のプロジェクター。
大きさは控えめですが、ボタンをポチッと押すだけで普通に使えます。
明るい部屋で、少し影になっているところに投影してみました。
明るい部屋でも視認可能です。
近場にあったカーテンに投影してみました。
基本、暗いところに対して投影するモノだと思うんですが、割と良い感じに見えます。
「今何時かな?」というときにフッと見ると大きめ数字で一瞬で時刻認識が出来るのはやっぱり便利。
ラジオは試していませんが、個人的な目的である「視認性のよい時計」「さりげなく置ける」「真っ暗なときに時間把握できる」という目的は果たせたので満足。
加えて、USB給電による動作がOKということで、ACアダプタいらずで使えるというのが個人的にかなりヒット。
PCなどUSB接続が出来るようなポイントが多い部屋だと、より設置位置が自由になった感があります。
タイマー機能もあるので目覚ましとして使用出来るのは当然として、寝室に置いておいて夜中も時間確認しやすいように天井へ投影して使えちゃう感じはナイスです。
Holife Thuctek プロジェクター機能搭載 デジタル卓上アラーム時計
楽天市場の最安値[送料無料で比較] / Yahoo!ショッピング最安値[
送料無料で比較]
コメントする