
COUMI Ice Drop TWS-817です。
Bluetooth5.0対応で、単体再生時間が6時間と長めで、充電ケースによって2.7回の充電を可能とし、層再生可能時間が約22時間となる完全ワイヤレスイヤホンです。
6mmドライバ採用のイヤホンは片耳当たり4.5gと軽く、任意の片耳を単独で使用することも可能としています。
Bluetooth技術のペアリングアシスト機能によって対応Android端末に近づけるだけで使用可能となるGoogle Fast Pairに対応していたり、COUMI EQ アプリによってマニュアルでのイコライザー調整もできるので、お好みの音質で音楽を楽しめます。
そんなコンパクトで軽くて小さいのにしっかり性能を備えたCOUMI Ice Drop TWS-817をご紹介。

パッケージは簡素ながらしっかりとしていて、綺麗に収まっています。

説明書、充電要MicroUSBケーブル、イヤーチップも付属。

ぎっちり詰まってます。

充電ケースは非常にコンパクト。5.8cm×5.8cmの丸みを帯びたスクエア型で、厚みは2.9cm。
ポケットに入れておけるレベルのサイズ感になってます。

充電はMicroUSB。
Type-Cへの以降過渡期なので、評価は分かれそうですが手軽に入手可能ということでシンプルさを求める場合にはまだまだMicroUSBの方が規格的に迷うことがないので扱いやすいのではないでしょうか。

パカッと上側に開けるタイプです。

薄型のイヤーチップを採用しています。
そのため、汎用品のイヤーチップは使えない可能性が高い(特に充電する都合上)ことは気にしておくべきかもしれません。
充電ケースやイヤホンそのものに磁石などは埋め込まれておらず、「置いて」「ケースの蓋で押さえる」ことでしっかり充電する感じ。
置くだけでも充電できるんですが、磁石でカチッと鳴ったりするわけではないので、接点が微妙に合ってない時は蓋を閉めることでズレを是正し充電接点を合わせてくれるような作りになっています。
蓋を開けながら充電するケースはあまりないかと思うので、磁石を乗せて重量が上がるぐらいだったらこの方が良いという選択なのでしょう。

操作はタップで実施します。
感度はそれなりでしょうか。
頻繁に操作する場合には誤タッチがあったりするかもしれません。
スマホ側で操作するのがメインという場合には全く気にならないかと思いますが、頻繁に操作される場合はちょっと気になるかも。
マイクの位置は音を拾いにくそうな印象が若干ありましたが、問題なく通話がクリアに行えました。

重量は58g。
50g台であれば、持ち運びはポケット内でもOKでしょう。
ICE DROPと謳うくらい白く綺麗なケースに収まっていますので、どちらかというと女性向けなのでしょうか。
もちろん男性でも違和感無く使用可能なので、男女問わずお使いいただける商品かと思います。
音質はイマドキのチップを載せてるので問題なし。変な調整も入っていません。
イコライザーアプリは試していませんが、音域調整をしたい場合はアプリ経由で弄んであげると捗るんじゃないでしょうか。
使用時の注意点は軽くて丸みを帯びていることで、指に対する引っかかりがないのでツルッと滑って落としてしまうかも・・という心配があるぐらいでしょうか。
まぁ、歩きながら取り出したり仕舞ったりしなければ大丈夫なレベルではありますが。
総じてお値段を考えればコストパフォーマンス良い仕上がりになっているかと思います。
割引クーポン!
今ならさらに、割引クーポンコード「CM8171118」を適用することで30%OFFと非常にお買い得。
クーポンコードの使用期限は2/23 2:00~2/28 23:59まで

COUMI Ice Drop TWS-817
匿名 返信
Google Fast PairがNFC使ってるとか記事適当過ぎない?
売りであるアプリも試してないし。
これ依頼されて記事書いてるんでしょ?
もう少し真面目にやったら?
近づけてペアリング=NFCと脳内返還し、勘違いして記載してしまいました。
Bluetoothペアリングアシストであるため、記事訂正いたしました。ご指摘ありがとうございます。
基本的にはセール情報の紹介の延長上で写真を交えた商品のご紹介となります。
主観を交えたものであることと、全ての機能を試すものではないことをご理解いただければありがたいです。