シンプルデザインなEC Technology USB3.0カードリーダー J-U10-CR3001Sです。
USB3.0接続に対応したメモリーカードリーダライタで、すっきりとした外観と、実用性が魅力の商品になります。
ACアダプタ不要の接続タイプでバスパワー動作が可能。
別途ドライバなどを導入する必要が無く、Plug&Playに対応しているのと、ホットスワップにも対応しているということで、気軽かつ便利に使用することが可能です。
シンプルデザインなEC Technology USB3.0カードリーダー J-U10-CR3001Sです。
USB3.0接続に対応したメモリーカードリーダライタで、すっきりとした外観と、実用性が魅力の商品になります。
ACアダプタ不要の接続タイプでバスパワー動作が可能。
別途ドライバなどを導入する必要が無く、Plug&Playに対応しているのと、ホットスワップにも対応しているということで、気軽かつ便利に使用することが可能です。
商品梱包具合はこのような感じ。
EC Technologyロゴがポンっっと目に飛び込んできます。
ECtechnology J-U10-CR3001S本体。
アルミボディを採用することで、高級感も垣間見えたりします。
ひんやりとした触感で、それほど熱を帯びる商品ではないとは思いますが、アルミボディの良さは示されているのかなと。
メモリーカードスロット部。
CF/SD/MicroSDという構成になってます。
個人的にCFスロットは使用しないんですが、あればあったで有用なシーンもあるかもしれませんので、良しとするところです。
ケーブルは本体と一体になっています。
そのため、ここがダメになると、どうしようもないんですが、そこはしっかりと考慮されているのか太めのケーブルを採用して断線等しないように配慮されている形。
個人的にはケーブルも白じゃなくて、本体ボディ色に近いカラーとするなどされると、より高級感は演出できるんじゃないかなと思ったりも。
ケーブル部の塗装が難しいのであれば、USBコネクタの手持ち部分だけでもシルバーカラーとすると良いのかなと。
本体重量は68gでした。
持ち運ぶするにしても邪魔にならないサイズ感・重量でしょう。
気になった点は、メモリーカードの差し込みが逆だという点。
慣れれば気にならないものの、本体の表記と裏表逆になるので、一瞬「あれ?」となります。
あとは、動作(接続)確認用のLEDを備えていないので、使用出来る状況にあるのか、またデータ転送時はメモリーカードにアクセスしているのかどうかが確認出来ないので、PC側でしっかり確認をする必要があります。
スロットの複数同時(SDとMicroSD同時使用など)が出来ないのも気をつけるべきポイントかなと。メモリーカード間でデータ転送などしたい場合は、一度PCを介する形で実施する必要があります。
などなど、ちょっと気になる点はあるものの、USB3.0接続対応モデルということで、データ転送速度そのものは十分なクオリティがあり、カードリーダライタ側がボトルネックになることは少ないでしょうし、商品自体の品質も成型具合を見るによさそうなので、価格を考えればコストパフォーマンスは良いといえるんじゃないかと。
ケーブル長も短めなので、ノートパソコンなどのお供に適しています。
EC Technology USB3.0カードリーダー J-U10-CR3001S
楽天市場の最安値[送料無料で比較] / Yahoo!ショッピング最安値[
送料無料で比較]
コメントする