身に纏い、マウントする、防水・防塵・耐衝撃ハウジングを一体型した新スタイルで一世を風靡した GoPro Hero CHDHA-301 Action Sports Camera が TOMTOP にて7,668円で販売されているところ、今ならさらに注文時に使用することが可能な割引クーポンコード「GGPP88」を適用することで6,780円送料無料と激安特価に。
15,000円前後で国内販売されていた印象が強い商品なんですが、普通に中華アクションカメラ並みの価格で購入できるようになっちゃってます。
性能面ではフルHD録画(30fps)対応のほか、500万画素での静止画連射機能(5枚/秒)、明暗が大きく変化する環境ではフレームレートの自動調整を併用して適正露出を維持するオートローライト機能、本格的な水中撮影にも対応する40m防水・防塵・耐衝撃ハウジングを標準装備するなど、十分実用的なスペック・機能となっています。
型落ち感は否めませんが、GoProのブランド力だったり、デザイン性だったりを魅力に感じる方にとっては、かなりお得な商品といえるのではないでしょうか。
※11/13 23:53追記:割り引き額が222円UPしてます。
N田 返信
いつも楽しい情報ありがとうございます。
ここからこのカメラを仲間と買ったのですが、仲間のところにはGoproとは書いていないカメラが到着したみたいです。
皆さんは如何でしょうか? 自分のはまだ未着です。
N田 返信
その後、箱を開けたら本体にはGoproと書いてあったそうです。
N田 返信
その後、箱を開けたら本体にはGoproと書いてあったそうです。
国内で通常販売されている商品の外箱(の左上あたりに)はGoProの文字が書かれているようですが、海外販売品は違うのかもしれません。
以下の動画でも、箱にはGoProと書かれていませんでした。
https://youtu.be/5NS-E7d0Boc?t=16s
N田 返信
私のところにも到着しました。
本体を接続するとアプリケーションにも認識されるので、本物のようですが、
シリアルがないので、ファームのアップデートが出来ないようです。
ラインのどこかで抜いたもの って感じではないでしょうか。
付属のアダプター類はGoProの名前はないです。
今度撮影もしてみようと思います。
ファームのアップデートができないのは厳しいですね。
裏取りできればいいんですが・・・
匿名からRyoへの返信 返信
アップデートにはアプリでやる方法と、Webのページからシリアル&メールアドレスを入れてやる(ダウンロードできるのかしら?)があるようです。アプリは一瞬でアウトなので、多分ネットに問い合わせている感じはありません。シリアルは分からないのでWebからもとれませんね。
https://gopro.com/support/product-update/register-camera
N田からRyoへの返信 返信
その後、SDカードを入れて接続してみたところ、アップデートが出来ました(それが原因か分かりませんが...)ともかくGopro Quickでアップデート出来ました。お騒がせしました。
無事問題解決できたようで何よりです~。